ジョブキッズあおもりのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
19 看護師・理学療法士・社会福祉士・管理栄養士のしごと
青森県立保健大学の写真
あおもりけんりつほけんだいがく
青森県立保健大学
所在地 青森市大字浜館字間瀬58-1
事業内容 保健・医療・福祉に関わる専門職(看護師、理学療法士、社会福祉士、管理栄養士など)を目指す学生を教育するとともに、それぞれの分野における研究に取り組んでいます。
WEBサイト https://www.auhw.ac.jp
備考 看護学科・理学療法学科・社会福祉学科・栄養学科、それぞれの学科でしごとを体験してみよう。
おしごと紹介 「ヒューマンケア」を実践する4つのしごと
看護師のしごと

ケガをした人、病気の人、赤ちゃんを産んだお母さんが回復するためのお世話や、診察・治療の手助けを行います。さまざまな人が健康に生活や勉強、お仕事ができるように、環境を整えたり、支援をしていきます。

理学療法士のしごと

病気やケガで、ふだんどおり動くことが難しくなった患者さんを治療するおしごとです。お年寄りだけでなく、スポーツでケガをしたアスリートもケアします。

社会福祉士のしごと

さまざまな事情でふだんの生活を送ることが難しい人や、その家族の相談にのって、アドバイスや指導、援助などをするおしごとです。

管理栄養士のしごと

食事や栄養の面からみんなが健康で元気に過ごせるようにサポートするおしごとです。学校や病院などで、おいしい献立を考えて食事を提供したり、一人ひとりに合った食事を考えながら、相談に乗ったり、アドバイスをします。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >